運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
215件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-03-19 第180回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

そこで、その強化のやり方でございますけれども、先ほど申し上げたように、内閣官房を余りたくさんいろんな人を入れたりしますと、守秘の問題、機動性の問題に問題がありますので、内閣官房は私は総理官房長官中心にした精鋭主義少数精鋭主義でやりまして、もう一つ内閣府の、知恵の場としての内閣府の活用と、それから各省庁総理官房長官主導性で使うという体制がいいと思います。

古川貞二郎

2002-12-06 第155回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

さらにまた、私が非常に不思議に思っておるのは、これから後、義務制においても、あるいは高等学校で、スーパーサイエンスハイスクール、理科大好きスクール学力向上フロンティアスクール、こういうぐあいに、次々にできる子たちをできるだけ伸ばしていくという少数精鋭主義的なやり方をやっておるんですけれども、そのことが本当に日本のそうした教育向上を大きく促進をすることになるかどうかという問題であります。  

中西績介

2000-10-11 第150回国会 参議院 選挙制度に関する特別委員会 第4号

冒頭申しましたように、私は、衆参両院の特徴の一つとして、参議院少数精鋭主義をとっているんじゃないかなと申し上げました。実際に、しかし参議院が創設された日本国憲法制定時における議論の中で、参議院議員定数というのは衆議院議員定数の三分の二とするという考え方があったというふうに識者から聞いております。  仮に、衆議院定数が四百八十とすれば、この場合の三分の二というと三百二十であります。

入澤肇

1999-03-09 第145回国会 衆議院 環境委員会 第2号

まさに少数精鋭主義仕事に臨んでおるわけでありますけれども、これでは人が足らない、こう思っておるわけでありまして、環境省に昇格した暁には、やはりリストラの折でございますけれども、必要なところには必要な人を配置していかなきゃならないということで増員等もあり得るわけであります。ぜひ各先生方の御協力をちょうだいしてその体制づくりに邁進していきたい、こう思っておるわけであります。  

真鍋賢二

1998-08-12 第143回国会 参議院 本会議 第4号

このように、中央官庁行政改革は、規制緩和民営化地方分権と一体的に進めれば、まさに知恵時代にふさわしい企画的分野中心とした仕事に特化していくことになるわけであり、このような企画的行政分野はまさしく少数精鋭主義十分対応が可能と考えているわけです。  行政全体の問題としましても、行政業務スリム化公務員定員縮小コスト削減がどうしても必要となります。  

石川弘

1994-03-23 第129回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

日本の人材の養成の仕方というのは、終身雇用とも結びつきますけれども、少数精鋭主義なんですね。ですから、入り口を狭くしておいてその時点で質のいい人を獲得しようという方法をとるわけです。  アメリカの方はどういうことかというと、アメリカは英語で言いますとウエストフルリソーセスと言いまして資源浪費型なんですね。それはどういうリクルートの仕方かというとオーディション型なんです。

五十嵐武士

1993-11-08 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会公聴会 第1号

いたずらに、そういう言い方は悪いのでありますが、いたずらに人数が多いということが決してベターだとは思っておりませんし、アメリカの例、諸外国の例を見ましても、これはもう少数精鋭主義という、日本の国土に合うかどうかは別にいたしまして、そういう考えを基本的に持っております。  

米沢正和

1991-09-19 第121回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

現状を御報告申し上げますと、御承知のとおり、従来、ソ連の国内におきましては、日本語教育というものは少数精鋭主義と申しますか、特定の学校あるいは大学と直結した形での教育、具体的にはモスクワ、レニングラード、極東の三大学中心となりました日本語教育、こういうシステムが展開されたわけでございますけれども、最近では日本語教育に対する関心がかなり高まってまいりました。

兵藤長雄

1991-04-24 第120回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

行革というものはやはり国の方と地方が一体になってやるべきでありまして、私たち行革と言われる前からとにかく少数精鋭主義を唱えまして、そのことが職員に対する過重になっては悪いけれども、民間の企業のいろいろ働いているあり方から見ると公務員勤務状況はどうであるかということに観点を合わせながらやっているところへ行革という話が出てきましたから、そんなことで、私の方は類似団体四十五市と比べてみて、職員の数が百九十二人少

服部毅一

1991-03-11 第120回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

とりわけ高齢化が進んでおることは、とりもなおさず過疎が進んでおることにもつながりますし、後継者がおらないことにもなるわけでございまして、こう考えますと、今おっしゃったように、規模拡大の中で少数精鋭主義そういう農業を今からやるのだというふうに受け取られるわけなのですけれども、果たしてそういう後継者が確保できるのかどうか大変心配なのでございますけれども、その後継者対策、いわゆる担い手の対策についてはどのようにお

北川昌典

1990-11-21 第119回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

だから、繰り返しになりますけれども、他の省庁の中でも企画部門は私は少数精鋭主義だと思っておりますが、本当の最前線の、国民や外国人に直接行政サービスと、一定の法秩序のもとに行う行政サービスについての重視という価値判断行管の中でどのような御議論があっておるのか。  前も私は入管の審査問題、偽装外国人労働者の問題等々、あれは福岡で二人死亡しておられます。

守住有信

1990-04-25 第118回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第4号

しかし、私は少数精鋭主義農業があるべきだと思います。明治維新が起こったときに日本人の中で農家の占める割合は恐らく八割ぐらいいたんだと思いますね。それが日本の現代の姿になってきた。この傾向は流れとしては変わらないんだろうと。したがいまして、やはりこれからの農業というのは少数精鋭が担う時代が来ているんだ、いろんな共同体的な制約があるのはわかっていますけれども、そうではないかと思います。  

加倉井弘

1990-04-24 第118回国会 衆議院 予算委員会 第15号

海部内閣総理大臣 公正取引委員会がいろいろ人数その他のことについて非常に少数精鋭主義で頑張っておってくれた、けれどもそれは限度があるので、でき得る限り拡大していかなければならぬという基本方針は全くそのとおりでございまして、いろいろ厳しい状況の中でも予算措置等もとっておるところでありますし、また今申し上げましたことは法律事項でございますので、法律に従って人数も決まっており、その中で法律上の、経済上の

海部俊樹

1990-04-11 第118回国会 衆議院 予算委員会 第8号

そういう点で、やはり中身をもう一つここで次期防の段階で精査をして、それで国際情勢に見合った、ある意味では少数精鋭主義こういうような形に変えて、余り防衛予算拡大をして世界国国から日本軍事大国化とかあるいは脅威をあおるような、世界情勢の変化に逆行するような予算措置はすべきではないのではないか、こういうように私は考えているわけですが、防衛庁長官、今のこの三本柱、ごもっともですが、今度中身としてそういうような

宮地正介

1989-05-10 第114回国会 参議院 予算委員会 第6号

それから第一、その値決めというのは、適正というのはいろいろありますけれども、そこは競争原理でございますから、中にはサービスして自分たちの今までの利益の中からこの際ひとつやろう、今まではどっちかというと少数精鋭主義でやっておったけれども、これからは薄利多売にしようという人もあるだろうと思うのでございます。

村山達雄

1988-10-12 第113回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

正木委員 近年船舶が大型化する、専用化する、高速化する、これらの技術開発が非常に進められてきているわけでありますが、特に五十年代以降は、海運の国際競争力を維持するために自動化省力化のための技術革新が一層進展するとともに、これらに対応した船員制度近代化を図るために少数精鋭主義省人化が行われてきているわけであります。一方、船舶の安全な運航を確保するためには十分な見張りが必要である。

正木良明

1988-04-19 第112回国会 参議院 運輸委員会 第6号

しかしながら、何分にも財政事情が苦しい状態でございますので、私どもとしては、少数精鋭主義をもって、何と申しますか、例えばオートメ化をできるだけ図るとか、あるいはいろんな手続の簡素化について工夫を凝らすとか、こういったようなことによって何とか対処をしているというのが実態でございます。  

妹尾弘人